スイートスプリングの畑を見に行ってきました
2023.11.05

突然のこんにちは
去年は固形物っぽいものはまだ食べたことが皆無に等しかったタマちゃん(末娘)ですが
今年のタマちゃんは一味違いますよ!

タマちゃんのために〜!
めっちゃ食べます。それはもう力強く。
生まれたころから便秘気味で便秘薬が欠かせないタマちゃんですが、みかんの時期になってからみかんを爆食いしているからでしょうか。お通じもスムーズに。

たま「体に合うよね!」
美味しく便通も良くなるのであれば私たちも嬉しい限り〜!とまだ収穫の時期には早いスイートスプリングも毎日のようにタマちゃんの便秘薬兼ご馳走としてお世話になっております。

夫「はい、とって〜!」

はいこっちも〜
我が家にいつの間にか増えているお庭整えるグッズをたくみに活用し木の高い位置になっているスイートスプリングもサクサクと収穫していきます。

あ!間違った!

はい取ってー
サクサク取りますよ〜

美味しく育ってるよ!

夫「しっかり宣伝〜!」
しっかりとね、そこはね!宣伝もね!するよね!

たま「おいしい!」
最近、「おいしい」という言葉を覚えたタマちゃん。私のことを見ても「おいしい」と言うように。お母さんって難しいもんね。

降りました
スイートスプリングを収穫した後はその裏の畑へ〜

んん?
なんか小さな木がありますね。

これおいしい?
なんと、お父さんが新しい品種を植えておりました。数年前体調を崩した時期がありまして
お父さん「もう畑はへがめる〜(少なくする)」と宣言しておりましたが
タマちゃんが生まれ、へがめた分体力もすっかり回復
お父さん「これはうまかやつやっど(これは美味しい品種だよ)」と
私たちも楽しみです。どうやら情報によると「かごしま早生」とかに近い感じのものを育てているとかいないとか。

いいね!
タマちゃんも楽しみにしております。

さぁ帰るか
っと家路の途中

お、居た居た
大将季のハウスへ

あ!おいしいだ
今年大将季は破れをすごく心配していましたがどうやらスクスクと育ち
お父さん「もう破れんが〜」とのことで私たちも一安心。

はじめまして
タマちゃんも今年初めて味わうことになるだろう大将季にご挨拶を兼ねた初対面をしておりました。