三井グリーンランドへ
2023.03.29
ついに春休みに凸してしまいましたね。長いようで短いようで、でも長い・・・そんな春休みですが、桜の季節なのと、そんなに暑くない(これ重要)ので、私のライフポイントもまだ満タンに近い状態でございます。
そんな春休みのある日、打ち合わせで出かける用事の帰りに日ごろのご愛顧をかねまして三井グリーンランドに寄り道することにいたしました。
内緒で出かけて驚かそうかと言っていたのに夫が大音量で
「三井グリーンランドへの道案内を開始します」というナビのお姉さんの音声を爆音で流してしまい若干ネタバレしておりました。

到着!
先日のユニバーサルスタジオジャパンが大人にとっては若干のトラウマになっており、ユニバーサルスタジオと比べて三井グリーンランドのフリーパス付きに入場料の安さに驚愕!(エクスプレスパスを買ったからなのですが)春休みだからあまり乗れないかもしれないので、乗れるのから乗っていきましょう〜!

あははは、うふふふ
一番最初に乗ったのは「ランデブー」なるメリーゴーランド。着いてすぐ乗れました。三井グリーンランド恐るべし。

楽しかった!
お昼時に到着したのもあって、ランデブー後

ホトドッグマスタード抜き
お腹にもランデブーさせることに。

パンがふかふかしてる
パン好きのハム子を唸らせるパンのふかふか加減。

中のミートがスーパーでたまに買うあれの味がする〜!
びっくりするくらい馴染みのあるハンバーグのミートを食し

次行ってみよ〜

あははは楽しー!
胃の中に食物が入ってすぐにぐるぐる回ります。

あはははは
横にも回ります。

あははは楽し〜!
激しめにも回ります。
三井グリーンランド恐るべし。
ぐるぐる回った後は

あははは楽し〜!

きゃー!
胃の中のものがこんにちはしてきそうな勢いの乗り物に。結構並んでたのでこりゃだいぶ待つかな〜と思ったのですが、待ち時間、そこらじゅうにある

いちに、いちに
ベンチ。そしてテーブルからの授乳室や休憩室。何より待っている人から見える、アトラクションの楽しそうなそのサマと声に子供たちも待ち時間、楽しそうに過ごしておりました。三井グリーンランド恐るべし。

桜も満開〜!
あれ?そういえば、ジェットコースターに乗りたいって言ってなかったっけ?ということで

伸びた?
あれ?超えてるねということで

楽し〜!
念願のジェットコースターも親分初体験。
これでもう、ジェットコースターに乗ったことないなんて言わせないよ絶対です。
広い園内。赤ちゃん連れで歩くのも大変かと思いきや

ショートカット
園内をショートカットできるリフトにもフリーパスを持っていると乗り放題。

やるわね
三井グリーンランド恐るべし。とはいえ、昼前について家までは2時間半くらいかかりそうなので次が最後ですよ!
最後はこちら

あ〜れ〜!
130cmから乗れる立ったまま乗る「彦星」なるジェットコースターへ。下で見守っている親からもばっちり見えるので探してみたところ

前が見えない
ええ〜!どういう状況??
親分「なんか顔をぎゅーって後ろにされて前が見えないから横から見てた」
とのことで、130cmと140cmが乗るとこんな感じになる彦星でした。
待っている間

桜綺麗だね〜!
満開の桜を見たり、乗っている子どもたちを爆笑しながら眺めることも出来て、またいきたい遊園地ナンバー1な三井グリーンランドでした。
三井グリーンランド恐るべし。