七夕2022
2022.07.08

笹の葉サラサラ〜♪
昨日は七夕でしたね。1年に1度のロマンティックが止まらない日ですね。皆様におかれましてはいかがお過ごしでしたでしょうか。
我が家も、そんなロマンティックにあやかるんだろうとノリノリの私でしたが
いつも色々乗り気なオットが七夕は乗り気ではなくなんだか寂しい。
短冊に願い事書かないのかな🎋— サコグチマキ (@irodori_yome) July 7, 2022
ノリノリじゃない。いつも何かしてないと落ち着かない系のオットが全然ノリノリじゃない。だけども竹は切ってくる。
というわけで、渋々おじいさん(オット)が山へ竹切りに行ってきてゲットしてきた竹をありがたくいただき今年の七夕の儀開催です。

なんて書く〜?
近所のスーパーで七夕セット的なものを購入してきまして、ハム子と親分に先陣切って願い事を書いてもらうことに。

黙々

ハム子(チラッ)

1つにさ〜いっぱい書いていいの〜?
チラ見するハム子と悩みに悩む親分

完璧だわ
(ハム子の願い事)
・ゲームソフトのマイクラがほしい
・テストで100点とれますように
ドヤ顔で見せてきた小学生っぽい願いを

これでゲーム貰えるのよね?
飾ります。欲しいものを書く・・・クリスマスか!?
その頃親分は

あれもあるしこれもあるし〜
すごい悩んでおられる。どうやら相当な壮大なスケールの願い事があるのでしょう。しばらく頭を抱え続け

あ!わかった!
何かを解決

完璧だお
(親分の願いごと)
・ゲームのソフトのポケモンのがほしい おねがい(ハート)
・そばかすをおとすけしょうすい(化粧水)がほしい
・パソコンやけいたい(携帯)がほしい
クリスマスか!

貰えるかな〜
織姫も彦星も年に1度ちょっとロマンティックに会おうとしているだけの七夕にお買い物を頼む我が娘。きっとその願い、叶うには長い年月がかかりそうだよ。
そんな七夕をクリスマスと勘違いしている二人の後ろで

もぐもぐ
全く興味の無い方が1名。
願い事を書いた後は

飾り付けもするわよ

チョキチョキ

できた!
何かな?それというようなジャンルのものを数個作り飾り付けをしておりました。
その頃、オットは・・・

ぴこぴこ
あー!!!全然興味ないー!!
オット「お風呂入ってくるね〜」とそのままフェードアウトし

スッキリしてきたよ〜
子供たちが寝た後、風呂上がりに何やらチョキチョキ

チョキチョキ

できた〜!

ビヨ~ン!
あ、エンジンかかってきた。

手前のも作りました
オット「もっと華やかな方が良くない?」と言いながら、さっきまでもぐもぐからのぴこぴこしていた人とは思ぬ集中力を見せ

スラスラ
スラスラと願い事を書き書き

できたー!
多っ!願い事多っ!

叶いますように〜!
自分で派手に装飾した竹に張り切って願いを飾っておりました。

ジャーン
「サキとコハルをディズニーランドに連れていけますように」
この願い事実は

親分「もう1つの願い事」
親分が書いたもう1つの願い事へのアンサー願い事なのでした。
いい親だよ!
(おまけ)

書き書き
私も最後に願い事を書きました。

願い事〜!(切実〜)
全世界の人がハッピーでやっぴーに過ごせますように〜。
(おまけその2)

翌朝
窓辺に存在感抜群の笹の葉

パラパラ
散らかりまくってます。