12月は販売ラッシュです
2018.12.21

外から中を激写
お取引先の皆さんも、きっと仕事を残したまま新年を迎えるのは気持ち悪いのでしょう。今年もあと10日ほどとなってから怒涛の納品ラッシュです。と、いうことはですよ、販売ラッシュとなるわけです。納品してもらったままなんて、色々と恐ろしくて新年を迎えることなんてできないわけです、イロドリです。

濱端さん
ものすごく久しぶりに濱端さんの作品が届きました。

濱端さん
もう濱端さんでいっぱいの店内です。明日オンラインに掲載するまでの間は直接店頭で手にとって木目を数えたりできます。お待ちしておりますよ〜!
と、ここからが本題です。今日、親分は少し早めにクリスマス会を保育園でしてきたそうなので、ここは親としてサンタさんとは子供にとってどういうものなのかということを勉強するいい機会だと思い、保育園に来たサンタさんについて質問をしました。「サンタさんは園長先生だった?」「サンタさん誰かのお父さん?」「サンタさんのヒゲは綿だった?」「サンタさんの鼻は、妙に大きくなかった?」「トナカイは誰だった?」と結構具体的に質問してみたところ。
親分「サンタさん、着替えてた」
という、サンタ情報が手に入りました。

髪の毛洗ったよ
お風呂に入った後も、三つ編みが維持された状態の親分が言うことですので、参考になるかは不明ですが、サンタさんは、お着替えをしていたそうですよ!今日の一番大事なポイントは「サンタさんの洋服は、お着替えが必要」と言うことです。是非覚えておきましょう。