ピンクジャージの会
2024.03.05

今日の花の様子
ある月曜日のこと。中学生時代にピンクジャージを着た陸上部で仲の良かった私を入れて4人がいるのですが、最近旦那さんの転勤で他県にいた友人の一人がまたもや転勤で鹿児島に戻ってきたので、久しぶりに集まる時には4人全員揃うぞ!という感じになりました。
本当は年末か年始に計画されていた集まりがタマちゃんの突発性発疹のため私は欠席となり、私は今回久しぶりにランチに行けることに。朝タマちゃんの熱を測って平熱なのも念の為確認しいざ出発〜!

いってらっしゃ〜い
私以外はみんなほぼ地元にいるので、私は一人車でロングドライブ。

到着〜!

アトリエ 珈苑さん
予約してくれた友人情報によりますと、ブレカフェ系列のお店とのことで
友人「まきちゃんの好きなあのハンバーグとパンのランチあるよ」
とのことで胃袋はハンバーグにしてやってきました!

照明
おしゃれな照明

可愛いグラス!
このグラス、可愛くて軽くていいな〜と思い、イロドリでも取り扱うことに。(もはやもう職業病やな)

きたきたきた〜
ブレカフェよりも少し小ぶりなハンバーグでしたが、キッシュもふわふわでいいとこ取りな感じでした。
このハンバーグを食べた別の友人がひとこと
友人「このハンバーグとパン、マキちゃんが好きなブレカフェのと似てるね」
と。
他の友人に「言ったじゃん!おんなじだよ!」と言われており
私としましては前情報なく舌で当てに行った友人に
私「さすがだね!」
と称賛を送りました。

デザート

ちょっとアップ
デザートはこんな感じ。この下の方のジュレ的なやつとその上の白い部分を混ぜるとめっちゃ美味しかった。

上の蓋もおかし
上に乗っかってるお菓子類も美味しかった。
ハンバーグの味を前情報なしに当てに行った友人はこの日、水をおかわりするときに、おしゃれな店なのでワインボトルのようなボトルから店員さんが水を注いでくれたのですが、それが思いっきり友人の手に注がれるというハプニング。
私、爆笑。店員さんもみんなも笑ちゃって最後になんか焼き芋みたいなのをもらっていました。

カフェラテ〜

砂糖入れ
食後に出てきた砂糖入れも可愛い〜!これも制作元を突き止め、今後紹介していく所存です(仕事してるの!?)
そんなわけで笑い以外にも個人的に得たものの大きいランチとなってお腹も心も満たされて帰ってきました。
ありがとうございました。