3歳児健診
2017.11.03

木じゃないよ!
昨日は、親分の3歳児健診でした。親分、3歳11ヶ月。ほぼ4歳でございます。

親分「行くのサボったお!」
えぇ、めんどくさいめんどくさいと思っていたら、3歳で一番大人な秋になってしまいました。てへ。
到着してすぐ、尿検査。出る前に済ませてきたからか、なかなか出ない親分。
親分「あともうちょっとで出る」
と言うので、コップを構えて待っていると
親分「うんとが出る。」と。
な、なに!?こんな時にうんとが!?と心の中の私は思いましたが、何事も直通の親分ならありえない話ではないので、大体の人がウントと一緒に出るおしっこを求めてコップを構え続けることに。
親分「うんと、この中にしていいお?」

ノーコップ。ノーうんと。
私「ダメダメダメダメ」
私「うんとはコップの中だめよ!」
と、大格闘の末に出た申し訳程度のおしっこを持って窓口に行くと、一部始終を聞いていたと思われる係の人が
係「出たみたいですね(笑)」
と、笑いをこらえて親分のおしっこ入りカップを受け取っておりました。その後は一通りの計測。一番最後の砦、歯科健診では
先生「この子は、しっかり物を噛む歯をしている!」
と、歯科医に絶賛され、帰ってきた親分なのでありました。