夫の財布に一万円を入れてみたら
2018.07.06

暴露的な話ね
皆さんの家庭は、おこづかい制ですか?財布の紐はどちらが握っていますか?我が家は、そういう取り決めをせず、ふんわりとした「ふんわり制」を用いています。強いて言えば、銀行のカードなど持ち歩くことが多い私がお財布の紐は握っている感じでしょうか。
夫は、結婚してしばらく愛煙家でした。それがある日いきなり「我慢する」と言って吸わなくなり、今も我慢し続けています。もう1年くらい経つのではないでしょうか。

それを人は禁煙という
そうすると現金を持ち歩かなくても生活ができるようになったようで、飲み会がある時などに「今日5000円くらい持って言っていい?」と聞かれることはあれど、滅多にお金を要求されないので、そのままにしておりました。そんなある日、ハム子の集金のお金を用意するのに細かいお金を夫から借りようと財布を見ると

お財布は、カード入れだよ
なんと、カードとレシートのみ。お札が一枚も入っていないではないか・・・。もう長財布なんか持たずに小銭入れでもいいんじゃないの?というレベルがあまりにも不憫に思えたので、こっそり1万円を財布に忍ばせて見ることに。するとなんてことでしょう。翌日
「今日地鶏の刺身買ってから帰るね!」とメールが。

朝、財布2度見しちゃったわ
お財布に久しぶりに入ったお札がよほど嬉しかったのでしょう。地鶏の刺身に唐揚げまでこしらえてニコニコしながら帰ってきたのでした。
イロドリがカラーミーショップ大賞2018にノミネートしてもらってます。なんだかんだと毎年ノミネートのみはしていただけるようになりましたが、なんせノミネート数も半端ない!応援クリックだけでもしていただけたら、後退りながら喜びます。click!&投票ボタンポチッとな。