おでかけカメラとおうち図鑑

子供とiPad、子供とお手紙

2018.05.31

シュッ。シュッ。

今のご時世珍しくないのかもしれませんが教えてないのにいつの間にかマスターしてしまう、Apple社おそるべしの商品に親分も虜であります。我が家では普段は親が「お仕事」に使うという程のいい大人の事情で子供たちが一人で操作することは滅多にないのですが、時々与えられる「やることやったら触ってもいい権」で目を見張る操作っぷり。おそるべし若い脳みそ、あっぱれなのです。

えっと「り」は〜?

ハム子は、幼稚園の時のお友達にお手紙をしたためていらっしゃいました。毎回、青春大スペクタルの超大作、編集泣かせの内容のため、書き上がるまでに数日を要すのです。直感で操作できるiPadとは違いアナログ作業のお手紙をしたためる作業は、不便なようで届くとやっぱり嬉しいらしく編集サイドのコチラも書く内容を全力で考え、前回は編集後記と題しハム子のお友達に私からもお手紙をしたためてしまいました。

ゴロゴロゴロゴロ

と、日常の徒然を書こうと思ったところ、以前、運動会の記事の(余談)部分をうっすらと覚えていらっしゃる方がいるだろうか・・・。この写真を見ても、1枚目の親分の写真を見てもわかるように、我が家は今少しずつ少しずつ植物が増えているのです。夫は、植物を減らされないように必死で蚊取り線香をつけたりして、コバエに効果があるのかいまいち不明な対策をしているのです・・・が。

ゴロゴロゴロゴロ

運動会翌日、何か臭うなとふとカゴの中を見たところ、私が以前購入してその存在をすっかり忘れていた、椎茸が袋ごと汁を放出して異臭を放ち、ご臨終しておりました。群がるコバエ、溢れる汁、そして異臭。ちょうど1人で過ごしておりましたので諸々を隠蔽してゴミ袋にまとめておくことに。帰宅した夫がゴミ袋を捨てようとして1言

「コバエのせいかな・・。すごい臭いがするね」と

それ椎茸のせいだから!

まさか自分が買ったことを忘れて放置していた椎茸がコバエの原因かもしれない・・。いやこれが原因だろうなどとはとても言えず目を泳がせてゴミ袋が処理場へドナドナされるのを見守ってしまいました。せめて夫が読むかわからないコチラの方で、先日の(余談)部分の「植物が増えたことによってコバエ発生」という記述をしてしまいましたことを訂正してお詫び申し上げます。

黙っててメンゴ!