貝拾い
2018.04.05

ゴミ拾いじゃないわよ!
先日、「家を建てるということは、節約しないといけないから、貝を拾いに行こう」
とまたもや、そうだ、京都へ行こう風のテンションで言われました。その日1日時計をチラチラ見ていると思ったら、干潮だか満潮だかの時間を見ていたようで15時までに、15時までにと呟くオットに連れられてやってきたのです。

よっしゃ、捕獲1択ね

食べ物のためならなんのその
我が家の中では、綺麗好きの神経質でおなじみのハム子。岩場をぐんぐん進み積極的に獲物を狙います。どうやら、食べ物が絡むと綺麗好きのことはそっとどこかに置いてくるタイプのようです。

うん●こみたいだわ
なまこですね。

今日の食料ゲットー!
なまこ、食べたくないよ!

これを探すんだよ!
親分には、オットが探す獲物の見本を刷り込んでおります。

採れたお!
ハマグリゲットー!ちなみに、オットがさっき親分に刷り込んでいた貝は全く別の貝です。

眩しくて見えないお
喜びで顔をしかめております。その調子でどんどん今日の食材をゲットしましょう。

あったあった

ハマグリゲットー!
親分はと言いますと、時々ハマグリのような大物をゲットしたかと思えば、その他はヤドカリや石を捕獲し、我が家の食卓には、茹で上がったヤドカリが何匹か混じっておりました。
ランキングに参加してます。クリックしてもらえると嬉しいでっす!