東京出張2024夏最終日
2024.06.17

2時間も前に到着〜!
チェックアウトできるギリギリまでゆっくりするつもりが、タマちゃんが暇を持て余しているので2時間も早く羽田空港へやってきました。
今回、出張をするにあたって色々駆使しして出来るだけ楽に身動きできるようにしました。
まずは、アプリで事前にチェックイン(航空券)をしておく。
今回ANAで往復とも行ったのですがアプリを使ってチェックインがすでに終了していたので航空券を出したりする作業が全くありませんでした。欲を言えばアプリをピとしたときになんか控えみたいな紙が出てくるのですが、あれも不要になるとゴミが減っていいなと。
そして〜!

今回2拍したホテル〜!
展示会がビックサイトだったので近くで探したこちらのホテルが交通の便がちょっとあれですがめっちゃ便利でした。隣に大きなモールやコンビニがあり、食事はUberすれば来ることはもちろん
大きな荷物を事前に送って帰りも自宅に配送手配をしてくれるので(送料は自分たち負担)
必要最低限の荷物だけで移動が可能でした。疲れが全然違った!夫なんて11.5kgのタマちゃんを抱きながら家族3人分の大きなバッグをいつも持ってくれていたので大きなバッグを持たなくても良くなったことで機動力がいつも以上に上がっていました。これからもできる限り事前に荷物は配送できるところを選ぼうと思うくらい良かった。
そしてこのホテル、連泊だと今エコ清掃でお風呂なども洗わなくなったところが増える中、希望者は清掃をしてくれてベッドが2つにプラス布団を2枚敷けるといった子連れには嬉しい和洋室仕様の部屋があってベッドだと夜落ちるんじゃないかとハラハラするのがないだけでなんだかちゃんと眠れました。ありがたい。

イエーイ!

お茶ウェーイ!

パクリ
東京は歩行者だけが歩けるところも広くて車は多いけどタマちゃんもたくさん歩けて夜も熟睡。

ゴローン

なんちゃって〜
私も夫もめっちゃ歩いたのですが暴飲暴食した結果めっちゃ太ってました(汗)頑張ろう。
そんな、仕事以外にも旅の気付きがあった今回の旅が、また次回に活かせるように頑張っていこうと思う所存です。

ご清聴ありがとうございました。
(おまけ)
帰宅後、早速お土産を渡しました。

ドラえもんだー!
ドラえもんに鼻の下が伸びる次女と

わ〜ありがとう〜!
特にこれという好きなものが無いので毎回親を悩ませる長女ですが、なんでも一応喜んでくれてありがたいなの贈呈式。