おでかけカメラとおうち図鑑

運動会のお弁当作り

2019.11.06

あ、どうもこんにちは

先週の日曜日、親分の保育園最後の運動会でした。運動会といえばお弁当作り。毎年、お弁当作りの苦労を感じさせない爽やかな大人たちを拝見すると尊敬しかないのですが、私の爽やかなお弁当作りの様子でも記録に書いておきたいと思います。きっと、「さすが!」「参考にしかならない!」「素敵なお母さん」などなどいただける感想をここに書いておきたいと思いますので、コメントは差し控えていただけるとこれ幸いです。

さて、上の写真はちょうどかぼちゃを力一杯潰しているところ。「こんちくしょう」「こんちくしょう」と言いながら潰すと、パッサパサだけどなんとなく潰れたような気がするので不思議です。

じゃがいもとウインナー

じゃがいもは潰して塩とかチーズとか粉とかをまぶしたものをやや強引に丸めてウインナーと焼きました。同時に焼いたらウインナーが焦げちゃうということも発見。今後の参考にしたいと思います。

かぼちゃサラダ

かぼちゃはコンソメと塩胡椒とマヨネーズで和えました。途中味が迷子になりましたがどれを足したらいいのかわからなくなって諦めました。料理には時に諦めも肝心なのです。

よいしょっと

ここでいいや

しゃけは適当に切りました。我が家のコンロは魚焼きグリルが無いので、フライパン調理でカリッとしたのを通り越してカチンコチンの焼き鮭が完成。

親分「シチュー食べる」

そう、実はこれ前日の夜なのです。

シチュー

自分でよそってね〜

DJ並みにコンロの上を転がします。シチューを温めながら鮭を焼く。鮭からのシチュー。とこんな感じでリズムを刻みます。

間仕切りの使い方とは

さすがに詰めるのは明日の朝にしようかと思いましたが。刻んだリズムが止められずに詰めてしまいました。購入したお弁当に仕切りが付いていたのですが、いまだにうまく使用できず。

完成〜!

最後、ゆで卵を入れる場所を無理やり作って完成しました!いかがですか?爽やかすぎて参考にならないなどなど、甘やかす意見のみお待ちしています。来年からようやくお弁当作りが1回になるのでホッとしてます。以上、お弁当作りの現場からでした。